Posted on 2010-06-05 12:06:00, by admin

かん袋
暑くなってくるとやっぱり“かき氷”!

まず注文。
かき氷がかかった、《氷くるみ餅♪》シングル(336円)を頼みました♪
大きな木の番号札をもらいます。

かき氷の下には、ほどよい甘みのあんに、お餅はモッチもち・・・
おいしかったです~♪

平日にもかかわらず(金曜日)たくさんのお客様がいらっしゃいました。
駐車場もたくさん止められますが、売り切れになると【営業終了!】のようですのでご注意ください。
堺市内には他の和菓子屋さんにも「くるみ餅」があります。
あんの甘さや、お餅の感じがお店ごとに違うのでいろいろ食べ比べてみても楽しいですよ~♪
◇-※-◇かん袋◇-※-◇
◇住所:大阪府堺市堺区新在家町東1-2-1
◇電話:072-233-1218
◇営業時間:午前10時より午後5時
◇定休日:火曜日・水曜日
◇アクセス: 阪堺線「寺地町」駅 徒歩3分
◇アドレス: http://www.kanbukuro.co.jp/
このポイントの周辺を見る »
関連する投稿
カテゴリー:
Posted on 2010-05-15 11:05:53, by admin
高須神社駅の方面から歩いて行くと、近づくにつれていいお香の香りがして来ます~♪

明治20年創業のこのお店は築150年くらいだそうで、とても落ち着いた懐かしい気持ちにさせてくれます。
商品はお店の裏の工房で昔ながらの手づくりで作られているそう・・・

かわいいちりめんの“におい袋”は接客していただいたお母さんの手づくりだそうです。

おみやげにぴったりです。

いろいろな香りを試してみたいので“香りいろいろ”を買いました~♪
このお店の周辺には、和菓子の“朝日堂菓子舗”さんや“鉄砲鍛冶屋敷”などもあり古い街並みが残っています。
◇-※-◇薫主堂◇-※-◇
◇住所:堺市堺区北半町西2-1
◇電話:072-232-2549
◇営業時間:9:00~18:00
◇定休日:日曜日、年末年始
◇アクセス:南海線「七道駅」下車、阪堺線「高須神社駅」下車
◇HP: http://www.kunsyudou.jp
このポイントの周辺を見る »
関連する投稿
カテゴリー:
Posted on 2010-01-08 02:01:41, by axt

創業大正十年 和菓子の朝日堂は、阪堺線「高須神社」駅から、徒歩3分(約150m)、
南海線「七道」駅から徒歩7分(約350m)の所にあります。

お勧め商品は、「粒あん・抹茶あん・柚子あん」の3つの味が楽しめる「左海 汐路もなか」
最中の皮は、サクサクなのにポロポロ落ちない♪
しかも歯に付きにくい所がうれしいですね♪

中のあんは、白いんげんを使用した、手ぼあん(白あん)
しっとりおいしいあんが魅力です!!

『さかい(得)めぐり』のサービスは、「左海 汐路もなか」5個以上お買い上げで5%割引になるそうです!
◇-※-◇朝日堂菓子舗◇-※-◇
◇住所:堺市堺区北旅籠町西1-1-19
◇電話:072-232-4865
◇営業時間:9時~19時
◇定休日:火曜(祝日の時は営業)
◇近くの観光スポット(※店舗より直線距離で1km以内です)
・鉄砲鍛冶屋敷
・山口家住宅
・本願寺堺別院
・堺刃物伝統産業会館
・堺おやつスタジオ
このポイントの周辺を見る »
関連する投稿
カテゴリー:
Posted on 2009-11-24 04:11:46, by axt
-ソボクな味-

店舗は寺地町駅より歩いて7~8分の英彰小学校前の向かいにあります。

慶長元年(1596年)、通称「大寺さん」と呼ばれる開口神社の境内にて創業。
戦前の開口神社の境内の地図には「大寺餅屋」と明記されています。
参拝客にあんころ餅やきなこ餅などを販売して400余年、堺の歴史を語るには欠かせない老舗ならではの味。
大寺
餅(12ヶ入) 価格は735円(税込)
ひとつひとつを手でつくったあんころ餅は、もち米と小豆と砂糖だけのソボクな味。
やわらか~いお餅と、なめらか~な餡がとってもソボクでおいしいです♪

柔らかなお餅を厳選された小豆の餡で包んだソボクな甘さ。
堺が生んだ歌人・与謝野晶子も好んだという伝統の和菓子です。
本店の他には、鳳ウィングス・堺高島屋でもお買い求めいただけます。
“くるみ餅”は、高島屋大阪店、近鉄阿倍野店、ジャスコ北花田店でも購入が可能。
また、阪急や大丸などの百貨店でも、期間限定で催事も行われているようですので、くわしくはホームページでご確認ください。

こちらのカードは、堺東・堺駅などの観光案内所で配布している、『さかい(得)めぐり』カードです。このカードを店舗にお持ちいただくと店舗ごとにサービスを受けることができます。
◇-※-◇大寺餅河合堂◇-※-◇
◇住所:堺市堺区少林寺町西4丁1-27(英彰小学校前)
・阪堺電車「寺地町」駅 徒歩約7~8分
・南海本線「堺」駅 西(海側方面)へ徒歩約10分
◇電話:072-222-1223
◇URL: http://www.ooteramoti.com/
◇営業時間:9時~18時
◇定休日:無休
◇駐車場:無
このポイントの周辺を見る »
関連する投稿
カテゴリー:
Posted on 2009-11-21 04:11:05, by axt
こちらのお店で売り出しがあるそうです。
年末感謝セールが12月1日(火)~12日(土)で、何と50%引きの商品もあるそうです。
※期間中は日曜日も営業されています。
ふだんから安く買える方法もあります。

さかい(得)めぐりカード
それは、観光案内所に置いてある《観光 さかい(得)めぐりカード》を利用すれば、たいていの商品が10%引きで買えます!!
店内には、お茶道具がたくさん並んでいたり、お土産に最適な南蛮柄の食器も置いていました。
◇◆◇株式会社小森商店◇◆◇
◇住所:堺市堺区熊野町東3丁2-26
・阪堺線「大小路」駅 徒歩約3分
・堺東駅から約900m 徒歩約15分
◇電話:072-233-3530
◇営業時間:10時~18時
◇定休日:日曜日
◇駐車場:3台
このポイントの周辺を見る »
関連する投稿
カテゴリー: