カテゴリー ‘堺区’ についての投稿

ウォーターフロント [詳細]

Posted on 2010-10-08 02:10:25, by admin

「みなと堺グリーン広場」<堺市西区>

サッカーや野球ができる広~いグラウンドがあります。
晴れた日には、淡路島や明石海峡大橋も遠望できるようですよ~♪

駐車場は無料だし、いくら走っても大丈夫な程広いです~♪

「海とのふれあい広場」 <堺市堺区匠町>

堺浜(堺2区)の西側先端部です。
広~い芝生や遊具などがあり、バーベキュースペースやドッグランなどもあります♪

阪神高速湾岸線下の道路から堺浜周回道路に新しい道路が付いています。
下記アドレスよりご確認いただくとわかりやすいと思います。
http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_rinsei/rinkaid.html

Ncode: [6A,4288/3757-4703] Yahoo!で最寄り駅等検索

関連する投稿

トップに戻る▲

堺市役所 <秋>コスモス [詳細]

Posted on 2010-10-07 02:10:55, by admin

<秋>コスモス
平成22年9月20日(月・祝)~10月9日(土)
http://www.city.sakai.lg.jp/event/event_detail.cgi?kanriid=200907011


キレイなコスモスの花に癒されますよ~♪

イベントもあります。
花壇コンテストへの投票や最終日【(予定)平成22年10月9日(土) 午前10時~午後3時】
千の花広場のコスモスで切り花体験。無くなり次第との事です。

◇-※-◇堺市役所◇-※-◇

◇住所:堺市堺区南瓦町3番1号
◇Nコード:6A,4288/4717-5316
◇電話:072-233-1101

Ncode: [6A,4288/4722-5302] Yahoo!で最寄り駅等検索

関連する投稿

トップに戻る▲

仁徳陵古墳 [詳細]

Posted on 2010-10-01 01:10:03, by admin

長く暑かった夏もやっと過ぎ、あちこちでお祭りの提灯が見え太鼓の音が聞こえる季節になりました。

今日は雲ひとつない気持ちのよい秋空です♪ 
課外授業で小学生の子どもたちが訪れていました。


5世紀中ごろ築造とされ、前方部を南に向けた墳丘は全長約486m、後円部径約249m、高さ約35m、前方部幅約305m、高さ約33mです。

百舌鳥耳原三陵の一つで、墳丘は3段に築成され三重の濠があって10基以上の陪塚があります。

こちらは仁徳陵が造られた頃の様子を表した模型、入口手前右側にある、「仁徳陵の復原模型」でわかります。

全周2.8kmの周遊路として整備されていますので、ウォーキングコースにも・・・♪

堺市役所の21階展望ロビーからだと全体が見られます。

◇-※-◇仁徳陵古墳◇-※-◇

◇住所:堺市堺区大仙町
◇Nコード:6A,4288/4790-5505
◇アクセス:JR阪和線「百舌鳥駅」下車
◇駐車場:大仙公園駐車場
乗用車108台(2時間まで200円、以降1時間毎に100円追加、5時間以上600円)
バス18台(1台1回1,000円)

Ncode: [6A,4288/4757-5568] Yahoo!で最寄り駅等検索

関連する投稿

トップに戻る▲

堺市役所 ~ひまわり~ [詳細]

Posted on 2010-08-07 02:08:27, by admin

夏:ひまわりの花風景 平成22年7月19日(月・祝)~ 7月30日(金)
http://www.city.sakai.lg.jp/city/info/_kouen/ryokusei/omotenasi.html


先日、堺東を通りかかった時写していましたが、ちょうど最後の日だったみたいです・・・
イベントはもう終了しています。

堺市立の保育所・幼稚園の子どもたち、小学校・中学校・大阪府立農芸高等学校の生徒たちが中心になって種から育てた約6,000株のかわいいひまわりの花がたくさん咲いていました♪

【次回予定】秋:コスモスの風景 平成22年9月20日(月)~10月9日(土)

◇-※-◇堺市役所◇-※-◇

◇住所:堺市堺区南瓦町3番1号
◇Nコード:6A,4288/4717-5316
◇電話:072-233-1101

Ncode: [6A,4288/4722-5300] Yahoo!で最寄り駅等検索

関連する投稿

トップに戻る▲

少林寺 [詳細]

Posted on 2010-07-20 05:07:04, by admin

南宗寺から徒歩約5分くらいの所にあります。

北野田にある東文化会館で年末に行われる『和泉流狂言』で和泉元彌さんのお話の中にもありましたが、
狂言や歌舞伎関係者は『釣狐』を上演する際、少林寺に參詣し技芸の上達上演の成功を祈願。
寺内の逆芽竹を1本祈祷してもらった上で持ち帰り、上演の時の杖に使用する慣習になっているそうです。

毎年、春分の日には春季祭※(21日)が開催されています。
※歌舞伎「釣り狐」の題材にもなった鎮守白蔵主稲荷の例祭

◇-※-◇少林寺◇-※-◇
◇住所:堺市堺区少林寺町東3-1-18
◇Nコード:6A,4288/4503-5356
◇電話:072-238-2105
◇アクセス:阪堺電気軌道阪堺線寺地町駅徒歩5分

Ncode: [6A,4288/4504-5356] Yahoo!で最寄り駅等検索

関連する投稿

トップに戻る▲