Posted on 2010-03-24 02:03:57, by axt
日本の画家で、「日本のゴッホ」「裸の大将」と呼ばれた「山下 清」の作品が北野田の「堺市立東文化会館」で展示されています。

放浪の旅で使った着物やリュックなども展示されています。
このような作品を展示される事は、全国で年に数回程度しかない貴重なイベントです。
テレビドラマの中で知られている、貼り絵以外にも、油彩・水彩画などの作品も展示され、毎日多数の方が来場されています。
4月11日(日)までですので、是非一度ご覧になってはいかがでしょうか。
◇-※-◇堺市立東文化会館 2階ギャラリー◇-※-◇
◇住所:堺市東区北野田1084-136
◇アクセス:電車:南海高野線「北野田」駅すぐ
バス:南海バス「北野田駅前」
※駐車場は有料です。(初めの30分のみ無料)
◇期間:平成22年3月4日(木) ~ 4月11日(日)
10時~17時※毎週水曜日は休館日【3月31日は開館】
◇入場料:大人 500円/大学・高校生 300円/中学生以下は無料
◇内 容:初期から放浪時代、晩年にいたる、貼絵を中心に油彩、水彩画、
素描、陶芸など約140点が展示されています。
◇アドレス: http://www3.ocn.ne.jp/~buntaro/bunkahall/index.html
このポイントの周辺を見る »
関連する投稿
カテゴリー:
Posted on 2010-03-20 10:03:40, by axt
市役所市民広場で『菜の花畑』ができています!
卒園式が近くであったのか、撮影会がされていました♪

いいお天気でよかったですね~
ハートのオブジェや、ベンチもあるので、ビルの間の菜の花のお花畑で春を感じられます~
3月26日(金)まで、咲いているようですので、一度行ってみてはいかがですか~?
このポイントの周辺を見る »
関連する投稿
カテゴリー:
Posted on 2010-03-06 11:03:08, by axt
下記の3ヶ所に『さかい(得)めぐりカード』の什器を設置させていただきました。
全部で9ヶ所になりました!
南宗寺では、梅の花も咲きいていてきれいでした。

【 南宗寺 】
住所:堺市堺区南旅篭町東3丁-1-2
TEL : 072-232-1654
アクセス:阪堺線「御陵前駅」下車
Nコード:4480-5415

【 堺刃物伝統産業会館~堺HAMONOミュージアム~ 】
住所:堺市堺区材木町西1丁1-30
TEL : 072-227-1001
アドレス: http://www.sakaihamono.or.jp/
アクセス: 阪堺線「妙国寺前駅」下車、南海バス「花田口バス停」下車
Nコード:4624-5121

【 アパホテル<堺駅前> 】
住所:堺市堺区戎島町4丁28-6
TEL : 072-225-6111
FAX : 072-225-6112
アドレス: http://www.apahotel.com/hotel/kansai/14_sakai-ekimae/index.html
アクセス: 南海本線「堺駅」西口徒歩1分
Nコード:4496-5111

2月13(土)・14日(日)に行われた『堺刃物まつり』でも
『さかい(得)めぐりカード』のご紹介をさせていただいた様子です!


このポイントの周辺を見る »
関連する投稿
カテゴリー:
Posted on 2010-01-12 04:01:43, by axt

堺旧港観光市場に行ってきました♪
場所は『堺魚市場』で毎月第2日曜日に開催されています。
アクセスは「南海本線 堺駅」にも近く、車で来られても大きな無料駐車場があるのでお買い物で荷物が増えても安心です。

また買い物をしたりすると貰える抽選券で、ガラガラ抽選会に参加でき、プレゼントが貰えたりもしますし、
ステージでは、ライブ演奏も・・・

観光ボランティアガイドさんがいらしゃって、堺旧港周辺観光ガイドツアーに無料で、参加できます。
旧堺燈台、蘇鉄山等の堺旧港周辺の史跡名所を約1時間で案内、解説してくれます。
参加された女性は、「知らない事がいっぱいあって楽しかったよ」とおっしゃってました。
※1回目10:30~、2回目12:00~の2回、開催されていました。

『さかい(得)めぐりカード』のご案内もさせていただきました。

お天気は快晴なものの、少し寒かったので、あったかいお蕎麦が美味しかったです~♪
次回は来月、2月14日(日)に開催されます!
◇-※-◇堺旧港観光市場◇-※-◇
◇住所:堺市堺区栄橋町2丁4-1
◇開催時間:10:00~14:00
◇アクセス:南海線「堺駅」下車
関連する投稿
カテゴリー:
Posted on 2010-01-09 04:01:20, by axt

堺市堺区にある神社で、通称「堺天神」として知られている「菅原神社」は
阪堺線「北花田駅」下車約300m、徒歩約5分の所にあります。
堺戎として有名で、本日1月9日から11日の間は戎祭で賑わっています!

かわいい巫女さんが笹を作ってくれます~♪

今日はお天気も良くて日の当たる所は暖かかくお参り日和でした♪


◇住所:堺市堺区戎之町東2丁-1-38
◇電話:072-232-2450
◇URL:http://www.sakaitenjin.or.jp/
◇入場料:無料・拝観自由
◇アクセス:阪堺線「北花田駅」下車
このポイントの周辺を見る »
関連する投稿
カテゴリー: